なんでもないようなこと。

PC初心者がデスクトップPCを手に入れるまで② CPUってなんなの

f:id:pityopeace:20200921202852j:plain

 

どうも。

みなさん!4連休いかがお過ごしでしたでしょうか。

10月は連休がないのでさみしいですね・・・気合で乗り切りましょう

今日は半年作ってこなかった名刺を作ってきました。

明日あたり使う機会があるのでやっと社会人っぽくなりますね。

 

さて、今日はタイトルどおりCPUについて勉強していきます。

ちょっとずつ決めていこうな

 

ーCPUってなんなの

最初はこれですかね。調べてみましょう。

「システムやアプリの動作に必要な計算処理を行う、パソコンの頭脳にあたるパーツ。」

だ、そう。「パソコンの性能や価格に大きく関わる」と書かれていますね。気を付けて見ないといけない部分ということですね。

ただ、「頭脳」と言われましても、いまいちピンときません。結局どのくらいの性能があれば、求めるスペック(動画がサクサク見られる・ゲームができる)になるんですかね?

ひとまず、今使っているCPUなるものが、どれだけの性能があるか調べてみましょうか。

昨日、スペックはこんなもんと出したときの情報はコチラ。

CPU:Intel(R) Atom(TM) x5-Z8350 CPU @ 1.44GHz

見ていると、CPUはIntelAMDという2社が作っているようですね。2台巨頭。私が使っているCPUはIntelだそうなので、Intel同士で比べるのが妥当でしょう。

比較するのは、Atom(TM) x5-Z8350と、よく検索したら出てくるCore iシリーズ(10世代)にしましょう。結果はいかに。

PassMarkというのがよくわかりませんが、とにかくCPUの性能を比較する指標となりえそうだったので、それを使って比較しましょう。

作成中・・・

f:id:pityopeace:20200922205047p:plain

じゃん。

!?

f:id:pityopeace:20200922205445j:plain

えぇ...。

それもそのはず、いま私が使っているのは、「モバイル」用の仕様らしく、他に比べたCoreなんちゃらは「デスクトップ」用らしいのです。そらそうなるか。

ただ、デスクトップにすれば、大きく性能が上がること請け合い。

 

ーこれって何で決まってるの?

参考書によると、どうやら「コア数・スレッド数」「クロック」というものが性能を左右するそうです。

こまかいことはちんぷんかんぷんですが、兎に角、数が大きいほどつよいということはわかりました。単純明快。

しかし、求めるスペックを見誤らないためにも、すこし勉強しましょう。

「コア数」・・・1つのCPUに、実際に処理を行う”コア”がいくつあるか。

「スレッド数」・・・1つのCPUで同時にいくつ処理できるか。(コア数より大きければ、1つのコアで複数の処理ができるということ)

この2つによって、Core iシリーズの番号が変わってくるみたいですね。もちろん、数が大きいほど強い。

「クロック」・・・1秒間にどれくらいの処理ができるか。同じコア数・スレッド数の場合、この数値が高い方が処理が高速になる。

例によって、数が大きいほど強い。

数を見れば性能が比較しやすいというのは、わかりやすくて助かります。

知らない型番が出てきたら、この辺の性能で判断するようにしときましょうか。

 

ー実際に求めるCPUのスペックは?

さて、本題にまいりましょう。私が快適に動画を見たりゲームをしたりするには、一体どのくらいのスペックが必要なのでしょうか。

 

・・・

 

わからねえ...正直このくらいの条件なら割とどうにでもなりそう...

ただ、ゲーミングPCという言葉があるぐらいなので、ゲームをすることは結構負荷がかかる行為なのでは。一番したいゲーム、なんだろうなあ...思いつきませんが、ひとまず、わりかし負荷のかかりそうな人気ゲーム「APEX」でも参考にすることにします。

推奨環境: CPU: Intel i5 3570Tおよび同等品

だと。これはPassMarkでいう・・・5000ぐらい。意外と?

と思えば、そんなに高性能にする必要はあるのかどうなのか。今はまだピンときてませんね。

 

ー保留!

まあ、今回はひとまず置いといて、最終的に予算(税込10万~15万)とにらめっこしつつ決めることにしましょうか。あとに色々つっかえてるしね。

ただ、漠然なイメージとしては、Core i5/i7ぐらいのCPU(Ryzen5/7)なら大概困ることはないんじゃないかなと思ってます。お店で相談してもいいかもね。

メインで何がしたいのかとか、推奨環境はなんなのかとか、考えておいた方がいいような気がしますねえ。

 

今回はこの辺で。次回「メモリってなんなの」でお会いしましょう。

 

おやすみなさい~

 

決めきれないと、とりあえず性能高くして損しないようにと思っちゃうよね~